SSブログ
通勤電車 ブログトップ
- | 次の10件

脳天気な博士の研究 [通勤電車]

 以前から考え続けていることがあります。

 「色の三原色」とか「光の三原色」の感覚で、

 「おかずになる味」の根本(こんぽん)について。

 いろんな味があるさまざまなおかずについて、
その最もシンプルなかたちを追求しようという試みです。

 現在のところ、
塩と油 という仮説がワタシの中にあります。

 のほほ~ん と考えていることなので、
考えているテーマについても実はとても曖昧なのです。

 最初は「究極のおかず」ということで考え始めました。
でも仮説として出てきた 塩と油 はおかずではなく「調味料」でした。
おかずじゃなかったのです。

 でも、
塩と油 が違っているのではないのです。
塩と油 という仮説はワタシの中でしっくりいくものがありました。
違っていたのはテーマのほうだったのです。
ワタシの出したい答えは「おかず」ではなかったのです。

 …というわけで
テーマとその答えを同時に考えてゆくという
脳天気な研究が続いております。

 塩と油 以外に、「甘み」のあるものが必要だと思うものの、
「砂糖」はいまひとつしっくりきません。

 この感覚がなんとなく分かっていただける方のご参加、お待ちしております。
なんてね。
 すばらしい仮説をご披露いだたいた折には、
「博士」の称号もお譲りします。
なんてね。
(あ 「脳天気な博士」だった。)
 

 

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

T-shirt Collection '06 [通勤電車]

 衣替えの時期です。
今年もTシャツの季節がやってきました。

 とはいうものの…
ワタシがTシャツを着こなすわけではないのだな。
ワタシはTシャツ、似合わないのだな。
なんせ、そーとーな なで肩 なもんで…。
ボーリングのピンと互角にわたりあえます。

 そんなワタシが なぜ「Tシャツ」なのか…。

 ひとの着ているTシャツで楽しんじゃうのです。
こんな風に。

 Tシャツの文字を日本語に訳して
そのコトバが日本語で書かれたTシャツを想像するのです。

 どうでしょう? 却下 ですか?
いえいえ、結構、楽しめますよ。

 今日は「MILK」と書かれたTシャツを着た人を見かけました。

 牛乳…だって。
ま、6月初めですから。こんなもんですかね。

 以前、ロシア語で「男と女」っていうの見つけました。
浅草とかで外人向けに売ってるTシャツのノリですね。

 …夏がやってきます。
今年もきっとアツい夏になるのでは…。
「King Of T-shirt」に出逢えますように…。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

むろまちばくふ 秒殺 [通勤電車]

 先週の京都散策からの帰りの高速バスの中でのこと。
2、3列ほど後ろから、ギャル2人の話し声が。
次回、京都に来たときにどこへ行こうかという話のようなのですが…。

「きん いって ぎん だて。」
「ちがうて。ぎん いって きん だて。」

(訳)
「金閣寺へ行って(それから)銀閣寺(の順)だよ。」
「違うよ。銀閣寺へ行って金閣寺だよ。」

 室町時代の象徴はこのギャル2人によって
わずか2秒で破壊されてしまったのでした。

 …このコたちはどこまで破壊してゆくかな?

興味津々。こうなると彼女たちの話に聞き耳を立てずにはいられません。

「銀」から「金」となると、次は嵐山かな?「あらし」とかいうかな。
それとも、
「金」から「銀」のルートかな。となると、次は南禅寺?「ナンちゃん」とかね。
清水寺?「キヨ」?清原選手になっちゃうね…。

 ところが、出てきたのは
「あらしやま」。
あらら、普通ぢゃないの…。

 彼女達の標的(ターゲット)は結局「むろまちばくふ」だけでした…。
プロのスナイパーはスマートに仕事をして去っていったのでした。

…で、

気がつけば
京都全土を無差別に破壊しまくっていたのは
なにを隠そう、このワタシなのでした。
たはは。

 


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

国内最大の地下組織? [通勤電車]

 彼女はきけなかったのです…。

 いいオトナが、こんなこと きけないよな…。
でも、みんなはいつ知ったのかな?…。

 それにしても、世間の話題にものぼらないよな…。
こんなに有名なのに、テレビとかでも放(や)らないもんな…。
どうしてみんな、話さないのかな?

…もしかして、話とかしちゃ いけないのかな。
公の場で話とかすると、ケサれちゃったりするのかな…。

…そういえば、名前にもなんとなく威圧感があるもんね。

…でも、やっぱ、知りたいよな。

 …。

 「ね、月極チェーンのこと、知ってる?」
 「げっきょくちぇーん?」

 「アノ組織って、やっぱ、ヤバいのかな?」
 「???」


おねいちゃんのともだちのはなし。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3回まわって…。 [通勤電車]

 
 先週1週間は、カレーをたくさん食べた一週間でした。
週のうち、5食がカレーでした。
(たいしたことないですか?)

 こころなしか、
手を合わせると
首の回転がなめらかです…。

 さて、その先週の通勤電車の中での出来事です。
朝の通勤電車は静かなのがお約束
(いつの電車でもそうだけど)なんですけど、
その日は、
またよーしゃべるおっさんが乗り込んできました。
ワタシは朝からのムダなスタミナの消耗を避けるべく
ハナシを聞かないようにしてたのですが
聞かないようにしようとすればするほど
聞いてしまうわけで…。
結局、名古屋に着いたときには
かなりスタミナを消耗していたのでした。

 しかもそのおっさんの話の内容はただ一つ。
名古屋の環状線になってる地下鉄「名城線」の電車のハナシで、
(真偽のほどは分かりませんが)
「3回まわると、車庫に戻る」
というものでした。
 おっさんは得意気に名古屋までの約30分、
その話を何度も何度も…。

 何度目か(4回目どころのさわぎじゃない)にその話がなったとき、
「えっ!?、まだそのハナシ、車庫行きぢゃないのぉ…!?」

…そう思ったのは
ゼッタイ、ワタシだけではないハズ…。


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の10件 通勤電車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。